「 Java 」 一覧
ファイルの拡張子が JPG であるかを問い合わせるスニペット
特に目新しいこともないが、同じようなことをする機会があるかもしれないのでメモ。Gist にも登録済み。 package net.tomoyamkung; import java.io.IOEx
画像ファイルを選別するFilenameFilter
画像ファイルのみアップロードを許可する仕様があって、何てことはないがフィルターを作って対応したのでメモ。似たような要件はよく出てくるのでいつか役に立つときがくるはず。 作成したスニペット Gist
画像ファイルのサイズ(縦横じゃなくて容量)を取得するスニペット
File#length で取得できるとは知らなかった。Gist にも登録済み。 /** * 画像ファイルのサイズ(縦横じゃなくて容量)を取得する * * @param filePath 画
サーブレットでクラスパス上にあるプロパティファイルを参照するスニペット
よく使うわりにはいつも調べているのでいい加減メモすることにした。 "app.properties" の項目 "root" を取得して、画面に表示するサンプル。
Jetty でシンプルなプロジェクトを作成してみた
プロトタイプを作成するなら Tomcat よりも Jetty のほうがさらっと出来そうだなぁ、と今さら思い至ったので Jetty を動かすサンプルを作成してみた。 目次 1. 作成したサンプルプ
google-gson でシリアライズ・デシリアライズしたサンプル
2013/06/02 | Java google-gson, Java, JSON
これまで Java で JSON を扱うときは JSONIC を使っていたが、google-gson の存在を知ったのでシリアライズ・デシリアライズのサンプルを試してみた。 作成したサンプルプログラ
Java から VBScript を使って Excel を印刷する
背景 Java のデスクトップアプリを作成していたときの要件に「Excel で作成された帳票を印刷する」というものがあった。そのときの試行錯誤をメモしておく。 Java からファイルを印刷する